21世紀創造運動「菜の花学習」 菜の花の種プレゼント
今年度は約100キログラムの菜種が収穫されました。
そこで、収穫した菜種を下記要領でお分けしますので、ご希望がございましたら是非お申し込みください。なお、お分けするのは、栽培目的の方のみに限らせていただきます。
記
1 お分けする単位はお1人1キログラムとします。
2 種代は無料ですが、送料はご負担(着払い)お願いします。
3お問い合わせお申し込みは電話のみとします。お名前と連絡先を担当者まで、お伝えください。
(電話番号072-634-2551 担当者 山野 小山)
4 先着順で、なくなり次第締め切ります。
5 品質等については、保証いたしかねますので、ご了承お願いします。
三箇牧小学校三年生 菜の花学習
三箇牧小学校三年生菜の花畑で観察
三箇牧小学校三年生菜の花の観察
三箇牧小学校三年生菜の花の観察その1
三箇牧小学校三年生 菜種脱穀学習
三箇牧小学校三年生菜種脱穀授業
足踏み脱穀機
千歯扱き脱穀
三箇牧小学校三年生 菜種油採取学習
菜種を燻る
燻した菜種を油搾り機に投入
菜種油の採取
プレゼント用菜種
神安土地改良区では、21世紀土地改良区創造運動活動の一環で管内の高槻市立三箇牧小学校、地元農家との共同活動として、菜の花の種まきから油搾りまで行なっております。(詳細は「総合学習」をご覧ください。)
更新日:2019年10月11日